• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 特許> 審査> 審査の着手状況> 特許審査着手見通し時期照会について

ここから本文です。

特許審査着手見通し時期照会について

令和6年10月
調整課

1. はじめに

特許審査着手見通し時期照会は、出願人及び代理人のより適切な権利取得に向けて、出願人・代理人ごとの審査未着手出願(公開前の出願を除く)の着手見通し時期を、庁ホームページを通じて提供するものです。

近々着手見通しの出願については、出願の権利化の必要性等につき御確認いただき、必要に応じて早期審査制度面接審査制度情報提供制度の利用を御検討いただくとともに、権利化の必要がなくなった出願がございましたら、審査請求料返還制度を利用いただくことをお勧めいたします。

提供する着手見通し時期の情報は、あくまでも着手時期の目安を示すものであって、着手時期を保証するものではございません。着手見通し時期は年4回、見直させていいただいていますが、審査の進捗状況によっては着手見通し時期と異なる時期に着手される出願もございます。予め御了承の上で御活用ください。

2. 提供データについて

  • (1)提供データは2024年9月11日時点での公開済みの出願で、かつ、2024年9月11日時点での審査未着手出願の案件について、着手時期の目安をお知らせしております。 データ項目の詳細は「特許審査着手見通し時期照会のデータ項目について」を御覧ください。
  • (2)特許審査部では、着手見通し時期に沿った着手を心掛けますが、実際には早期審査が申請された出願など着手見通し時期と異なる時期に着手する出願もございますし、出願人または代理人の方がデータを入手した時点において、既に審査が開始されている出願もございます。
    そのため、着手見通し時期は、あくまで目安の一つとして御活用ください。
    また、早期審査が申請された出願や審査請求料の納付繰延制度を利用した出願等、提供データに掲載する条件が揃った後、審査着手までの期間が短くなる出願については、着手のタイミングにより提供データに掲載される前に着手されるものもありますので御了承ください。
よくある質問とその回答

項番

Q

A

1

「着手見通し時期」とは、どのような情報ですか?

出願毎の着手時期目安を示す情報です。
例えば、2024年4月から2024年9月に着手が予定される案件に対しては、「2024年4月から2024年9月」と表示されます。

2

必ず「着手見通し時期」に記載された期間に着手されると考えてよいですか? この情報は、あくまでも着手時期の目安を示すものであって、着手時期の保証をするものではありません。審査の進捗状況によっては、この期間に着手されない出願が生じ得ることを、ご了承ください。

3

このリストに掲載されていない出願については、2024年10月から2025年3月に着手されることがないと考えてよいですか? この情報は、あくまでも着手時期の目安を示すものであって、着手時期の保証をするものではありません。審査の進捗状況によっては、2024年10月から2025年3月に着手される出願が生じ得ることを、ご了承ください。
4 現在、提供されているデータが、いつの時点のものであるのか、知りたいのですが。 現在のデータは2024年9月11日時点のものです。出願毎の着手見通し時期を見直すため、データを取得してから提供するまでに若干の期間を要します。ご了承ください。

5

もう少し詳しい審査着手予定時期を知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

特許審査着手状況の問い合わせについて」を御利用ください。

[更新日 2024年10月1日]

お問い合わせ

特許庁審査第一部調整課企画調査班

電話:03-3581-1101 内線3107

FAX:03-3580-8122

お問い合わせフォーム