出願の事前手続様式一覧
本ページでご案内する出願の事前手続は、申請人登録に関する手続(識別番号に関すること)、包括委任状に関する手続、特許関係手数料等の予納に関する手続となります。これらの手続を書面でした場合でも、電子化手数料の納付は不要です。
- はじめてインターネットを利用した電子出願を行うためには、別途事前手続が必要になります。利用を希望される方は「電子出願の事前準備」をご覧ください。
- 特許庁関係手続に必要な押印については令和2(2020年)12月28日付「特許庁関係手続における押印の見直しについて」をご確認ください。
- 令和6年(2024年)1月に開始予定の電子特殊申請による手続については、「申請手続のデジタル化について」をご覧ください。申請人登録関連手続において、電子特殊申請対象書類は以下の※印及び出願の事前手続にかかるその他の電子特殊申請対象書類に記した書類です。
様式ダウンロード
各手続の様式を以下のとおり掲載致しますのでご利用ください。
識別番号に関する手続
識別番号とは、手続をする者に対し特許庁長官が付与する9桁のアラビア数字からなるコード(1法人(個人)に対して1つのコード)です。特許庁から通知された識別番号は、後の手続で必要になりますので大切に管理してください。識別番号の通知後は、各種手続書類を特許庁へ申請する際に申請人にかかる識別番号を記載してください。
- 識別番号付与請求書見本(PDF:153KB)
識別番号付与請求書(PDF:94KB)
識別番号付与請求書(RTF:55KB)
- 氏名(名称)変更届見本(PDF:238KB)
氏名(名称)変更届(PDF:158KB)
氏名(名称)変更届(RTF:134KB)
- 住所(居所)変更届見本(PDF:234KB)
住所(居所)変更届(PDF:159KB)
住所(居所)変更届(RTF:120KB)
包括委任状に関する手続
- 包括委任状提出書見本(PDF:163KB)(※)
包括委任状提出書(PDF:103KB)
包括委任状提出書(RTF:63KB)
- 包括委任状取下書見本(PDF:99KB)(※)
包括委任状取下書(PDF:139KB)
包括委任状取下書(RTF:50KB)
(注意)識別番号(提出者欄)の記載の無い包括委任状提出書と同時に、当該包括委任状を援用する旨が記載された手続書類を提出する場合は、包括委任状提出書の最後にその他欄を設けて、「同日付で特願○○○○―○○○○○○(又はPCT/○○○○○○/○○○○○○)に係る○○○○○○届(書)を提出しています。」のように記載してください。
予納に関する手続
予納に関する手続の詳細については「予納」のページをご覧ください。
- 予納届見本(PDF:90KB)
予納届(PDF:83KB)
予納届(RTF:49KB)
- 予納書見本(PDF:87KB)
予納書(現金納付)(PDF:43KB)
予納書(現金納付)(RTF:52KB)
- 予納者の地位の承継届見本(PDF:88KB)(※)
予納者の地位の承継届(PDF:88KB)
予納者の地位の承継届(RTF:51KB)
- 代理人届見本(PDF:90KB)
代理人届(PDF:85KB)
代理人届(RTF:51KB)
- 予納額の残余に相当する額の返還請求書見本(PDF:236KB)(※)
予納額の残余に相当する額の返還請求書(PDF:155KB)
予納額の残余に相当する額の返還請求書(RTF:52KB)
- 予納届取下書見本(PDF:74KB)(※)
予納届取下書(PDF:134KB)
予納届取下書(RTF:45KB)
現金納付に関する手続
現金納付における「納付書(領収済通知書)」を初めて請求される方は「12.現金納付に係る識別番号付与請求書」を、二回目以降に請求される方は「13.納付書交付請求書」を使用してください。
- 現金納付に係る識別番号付与請求書見本(PDF:92KB)
現金納付に係る識別番号付与請求書(PDF:84KB)
現金納付に係る識別番号付与請求書(RTF:52KB)
- 納付書交付請求書見本(PDF:78KB)
納付書交付請求書(PDF:80KB)
納付書交付請求書(RTF:47KB)
出願の事前手続にかかるその他の電子特殊申請対象書類
その他、出願等に関する手続について
その他、出願に関する手続や権利の移転等に関する手続の詳細は、以下の特許庁ホームページに掲載しています。
[更新日 2023年10月25日]
お問い合わせ
|
特許庁審査業務部
出願課申請人等登録担当
電話:03-3581-1101
[識別番号・包括委任状に関する手続について]
請求担当 内線2764
[予納・現金納付に関する手続について]
予納担当 内線2766

|