• 用語解説

ホーム> 用語解説> D|用語解説

ここから本文です。

D|用語解説

五十音順でさがす

アルファベット順でさがす

A

B

C

D

E

F

G

H

I

J

K

L

M

N

O

P

Q

R

S

T

U

V

W

X

Y

Z

 

 

 

 

D

DR1計画

早期審査処理実現のために意匠の出願から権利発生までの期間を最終的に一年以内とする目的で行われている施策。

DVD-ROM公報

DVD-ROMを記録媒体とする公報。公開特許公報については平成16年1月から、また特許掲載公報については平成16年7月から発行している。登録実用新案公報については平成16年1月から平成17年12月まで発行していた。

Dターム

意匠分類の展開及び分類観点以外の原理、観点によって構築するサーチ用の検索記号。意匠の形状等の特徴を多観点で記号化し、審査資料を意匠分類とは異なった概念で区分けすることを可能とする。

[同義語]

意匠ファセットターム

Dターム検索

電子ファイル化した先行意匠のデーターベースから検索キー(Dターム)を使用して先行意匠を検索すること。

 

協力 特許技術懇話会

無断転用を禁ずる