ここから本文です。
[同義語]
OHIM
ヨーロッパ諸国の国内産業諸団体の結合体。1986年に、GATTのTRIPS交渉に民間の意見を反映させるため、日本経済団体連合会、米国の米国知的所有権委員会との間で民間三極会合を設立した。
[同義語]
UNICE
[同義語]
EPO
[同義語]
EPO
IPC分類中で、発明の技術事項に関する特別の使用法または応用の仕方に特徴を有するものを分類するための箇所。
IPC分類中で、発明の技術事項に関する特別の使用法または応用の仕方に特徴を有するものを分類するための箇所。
[同義語]
欧州共同体商標意匠庁
分割出願の元の特許出願。
出願のファイル記録事項、及び登録磁気原簿に記録されている事項を、オンライン端末機によって閲覧できるようにしたシステム。
文献スクリーニング中にFターム、FI等の検索キーをその場で修正すること。
出願のファイル記録事項に関する証明請求、及びその他の記載事項の交付請求を、オンライン端末機によってできるようにしたシステム。
出願に関する、特許庁から申請人に対する通知等を、オンライン端末機によって行うシステム。
協力 特許庁技術懇話会
無断転用を禁ずる