特許行政年次報告書2024年版掲載図表ダウンロード | 経済産業省 特許庁

  • 用語解説

ホーム> 資料・統計> 刊行物・報告書> 特許行政年次報告書> 特許行政年次報告書2024年版> 特許行政年次報告書2024年版掲載図表ダウンロード

ここから本文です。

特許行政年次報告書2024年版掲載図表ダウンロード

特許行政年次報告書2024年版に掲載している一部のグラフや図表につきまして、Excel形式のファイルのダウンロードが可能になりました。(全てのグラフ・図表のデータではないことを御了承ください。)

第1部
図表番号 項目名 本編ページ
1-1-1図特許出願件数の推移(エクセル:19KB)2
1-1-2図PCT国際出願件数の推移(エクセル:18KB)2
1-1-3図審査請求件数の推移(エクセル:18KB)2
1-1-4図特許審査の権利化までの期間と平均FA期間の推移(エクセル:19KB)3
1-1-5図特許審査実績及び最終処分実績の推移(エクセル:14KB)3
1-1-6図出願年別で見る特許出願・審査請求・特許登録等の推移(エクセル:30KB)4
1-1-7図特許権の現存率(エクセル:20KB)4
1-1-8図内外国出願人別の現存特許権数の推移(エクセル:20KB)4
1-1-9図世界の特許出願件数の推移(エクセル:20KB)5
1-1-10図世界の特許登録件数の推移(エクセル:21KB)5
1-1-11図出願人居住国別の世界での特許登録件数(外国/内国)(2022年)(エクセル:19KB)5
1-1-12図出願人居住国別の世界での特許登録件数(PCT出願/直接出願)(2022年)(エクセル:19KB)5
1-1-13図PCT加盟国数及びPCT国際出願件数の推移(エクセル:20KB)6
1-1-14図出願人居住国別のPCT国際出願件数の推移(エクセル:19KB)6
1-1-15図出願人居住国別のPCT国際出願件数の割合(2019年と2023年の比較)(エクセル:28KB)7
1-1-16図五庁における特許出願件数の推移(エクセル:18KB)7
1-1-17図JPOにおける特許出願構造(エクセル:18KB)8
1-1-18図USPTOにおける特許出願構造(エクセル:18KB)8
1-1-19図EPOにおける特許出願構造(エクセル:18KB)8
1-1-20図CNIPAにおける特許出願構造(エクセル:19KB)8
1-1-21図KIPOにおける特許出願構造(エクセル:19KB)8
1-1-22図五庁間の特許出願状況(2022年)(エクセル:141KB)9
1-1-23図五庁間の特許登録状況(2022年)(エクセル:362KB)10
1-1-24図五庁の「一次審査通知までの期間」及び「最終処分期間」(2022年平均)(エクセル:14KB)11
1-1-25図五庁の審査官数の推移(エクセル:19KB)11
1-1-26図主要特許庁の特許査定率の推移(エクセル:19KB)12
1-1-27図主要特許庁における特許登録構造(2023年)(エクセル:24KB)12
1-1-28図日本から海外への特許出願件数の推移(エクセル:18KB)13
1-1-29図日本から海外への特許出願件数の割合(2022年)(エクセル:21KB)13
1-1-30図日本人による主要特許庁への特許出願件数の推移(エクセル:18KB)13
1-1-31図日本人による主要特許庁での特許登録件数の推移(エクセル:18KB)14
1-1-32図外国人による日本への特許出願件数の推移(エクセル:19KB)14
1-1-33図外国人による日本での特許登録件数の推移(エクセル:19KB)14
1-1-34図シンガポールにおける特許出願構造(エクセル:21KB)15
1-1-35図インドネシアにおける特許出願構造(エクセル:20KB)15
1-1-36図タイにおける特許出願構造(エクセル:28KB)15
1-1-37図マレーシアにおける特許出願構造(エクセル:20KB)15
1-1-38図ベトナムにおける特許出願構造(エクセル:20KB)15
1-1-39図フィリピンにおける特許出願構造(エクセル:20KB)15
1-1-40図台湾における特許出願構造(エクセル:16KB)16
1-1-41図香港における特許出願構造(エクセル:21KB)16
1-1-42図ブラジルにおける特許出願構造(エクセル:18KB)16
1-1-43図ロシアにおける特許出願構造(エクセル:19KB)16
1-1-44図インドにおける特許出願構造(エクセル:22KB)16
1-1-45図南アフリカにおける特許出願構造(エクセル:22KB)16
1-1-46図実用新案登録出願件数の推移(エクセル:19KB)17
1-1-47図実用新案登録件数の推移(エクセル:19KB)17
1-1-48図実用新案技術評価書作成件数の推移(エクセル:19KB)17
1-1-49図日本における実用新案登録出願構造(エクセル:17KB)18
1-1-50図中国における実用新案登録出願構造(エクセル:18KB)18
1-1-51図韓国における実用新案登録出願構造(エクセル:709KB)18
1-1-52図意匠登録出願件数の推移(エクセル:20KB)19
1-1-53図関連意匠の出願件数及び出願件数割合の推移(エクセル:20KB)19
1-1-54図意匠登録件数の推移(エクセル:19KB)19
1-1-55図意匠審査の権利化までの期間と平均FA期間の推移(エクセル:20KB)20
1-1-56図意匠審査のFA件数の推移(エクセル:19KB)20
1-1-57図意匠審査の登録査定件数の推移(エクセル:20KB)20
1-1-58図出願人居住国別の国際出願に含まれる意匠数の推移(エクセル:19KB)21
1-1-59図主要国・機関における意匠登録出願件数の推移(エクセル:18KB)21
1-1-60図日本における意匠登録出願構造(エクセル:18KB)22
1-1-61図米国における意匠登録出願構造(エクセル:16KB)22
1-1-62図欧州における意匠登録出願構造(エクセル:18KB)22
1-1-63図中国における意匠登録出願構造(エクセル:18KB)22
1-1-64図韓国における意匠登録出願構造(エクセル:18KB)22
1-1-65図主要国・機関における意匠登録件数(エクセル:18KB)23
1-1-66図主要国・機関間の意匠登録状況(2022年)24
1-1-67図日本人による主要国・機関における意匠登録出願件数の推移(エクセル:21KB)25
1-1-68図外国人による日本への意匠登録出願件数の推移(エクセル:20KB)25
1-1-69図シンガポールにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)26
1-1-70図インドネシアにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)26
1-1-71図タイにおける意匠登録出願構造(エクセル:22KB)26
1-1-72図マレーシアにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)26
1-1-73図ベトナムにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)26
1-1-74図フィリピンにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)26
1-1-75図台湾における意匠出願構造(エクセル:20KB)27
1-1-76図香港における意匠出願構造(エクセル:21KB)27
1-1-77図ブラジルにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)27
1-1-78図ロシアにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)27
1-1-79図インドにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)27
1-1-80図南アフリカにおける意匠登録出願構造(エクセル:21KB)27
1-1-81図商標登録出願件数の推移(エクセル:20KB)28
1-1-82図商標登録件数の推移(エクセル:19KB)28
1-1-83図一出願に含まれる平均区分数(多区分率)(エクセル:20KB)28
1-1-84図商標審査の権利化までの期間と平均FA期間の推移(エクセル:19KB)29
1-1-85図商標審査のFA件数の推移(エクセル:19KB)29
1-1-86図商標審査の登録査定件数の推移(エクセル:19KB)29
1-1-87図日本国特許庁を本国官庁とするマドリッド協定議定書に基づく国際出願件数の推移(エクセル:19KB)30
1-1-88図主要国・機関における商標登録出願件数の推移(エクセル:21KB)30
1-1-89図日本における商標登録出願構造(エクセル:20KB)31
1-1-90図米国における商標登録出願構造(エクセル:21KB)31
1-1-91図欧州における商標登録出願構造(エクセル:20KB)31
1-1-92図中国における商標登録出願構造(エクセル:21KB)31
1-1-93図韓国における商標登録出願構造(エクセル:21KB)31
1-1-94図主要国・機関間の商標登録出願区分数の関係(区分数、2022年)32
1-1-95図主要国・機関における商標登録件数の推移(エクセル:21KB)33
1-1-96図日本人による主要国・機関への商標登録出願件数の推移(エクセル:20KB)33
1-1-97図外国人による日本への商標登録出願件数の推移(エクセル:21KB)34
1-1-98図シンガポールにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)35
1-1-99図インドネシアにおける商標登録出願構造(エクセル:22KB)35
1-1-100図タイにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)35
1-1-101図マレーシアにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)35
1-1-102図ベトナムにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)35
1-1-103図フィリピンにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)35
1-1-104図台湾における商標出願構造(エクセル:20KB)36
1-1-105図香港における商標出願構造(エクセル:21KB)36
1-1-106図ブラジルにおける商標登録出願構造(エクセル:22KB)36
1-1-107図ロシアにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)36
1-1-108図インドにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)36
1-1-109図南アフリカにおける商標登録出願構造(エクセル:21KB)36
1-1-110図拒絶査定不服審判請求件数の推移(エクセル:22KB)37
1-1-111図前置審査結果の推移(特許)(エクセル:19KB)37
1-1-112図無効審判請求件数の推移(エクセル:19KB)37
1-1-113図訂正審判請求件数の推移(エクセル:19KB)38
1-1-114図異議申立件数の推移(権利単位)(エクセル:19KB)38
1-1-115図取消審判請求件数の推移(商標)(エクセル:19KB)38
1-1-116図2023年 審理の状況(エクセル:13KB)38
1-1-117図2023年 審理結果の概要(エクセル:13KB)39
1-1-118図拒絶査定不服審判事件における請求成立率の推移(特許)(エクセル:19KB)39
1-1-119図2023年 出訴件数(エクセル:13KB)39
1-1-120図2023年 判決件数(エクセル:13KB)39
1-2-1図内外国出願人による特許出願件数、実用新案登録出願件数及び総R&D費の推移(エクセル:25KB)40
1-2-2図日本から海外への特許出願件数と我が国企業の海外法人の売上高の推移(エクセル:17KB)40
1-2-3図出願順位グループ別にみた特許出願の推移(エクセル:22KB)40
1-2-4図2023年特許登録件数上位10社(国内企業)(エクセル:13KB)41
1-2-5図2023年特許登録件数上位10社(国外企業)(エクセル:14KB)41
1-2-6図2023年意匠登録件数上位10社(国内企業)(エクセル:14KB)41
1-2-7図2023年意匠登録件数上位10社[国外企業:意匠登録出願(国際意匠登録出願以外)](エクセル:12KB)42
1-2-8図2023年意匠登録件数上位10社(国外企業:国際意匠登録出願)(エクセル:12KB)42
1-2-9図2023年商標登録件数上位10社(国内企業)(エクセル:14KB)42
1-2-10図2023年商標登録件数上位10社(国外企業)(エクセル:14KB)42
1-2-11図特許出願件数に占める共同出願件数の割合(エクセル:20KB)43
1-2-12図現存権利に占める共有に係る特許権の割合(エクセル:17KB)43
1-2-13図知的財産担当者数の推移(全体推計値)(エクセル:20KB)43
1-2-14図業種別の知的財産担当者数(1者当たりの平均値)(エクセル:20KB)44
1-2-15図知的財産活動費の推移(全体推計値)(エクセル:20KB)44
1-2-16図業種別の知的財産活動費(1者当たりの平均値)(エクセル:22KB)45
1-2-17図産業財産権等使用料(受取・支払)の推移(エクセル:22KB)46
1-2-18図国内における特許権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)(エクセル:26KB)46
1-2-19図国内における業種別の特許権所有件数及びその利用率(全体推計値)(エクセル:25KB)47
1-2-20図外国における特許権利用率の推移(全体推計値)(エクセル:21KB)47
1-2-21図国内における意匠権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)(エクセル:26KB)48
1-2-22図外国における意匠権利用率の推移(全体推計値)(エクセル:21KB)48
1-2-23図国内における商標権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)(エクセル:25KB)49
1-2-24図外国における商標権利用率の推移(全体推計値)(エクセル:20KB)49
1-3-1図企業数・特許出願件数に占める中小企業の割合(エクセル:23KB)50
1-3-2図中小企業の特許出願件数の推移(エクセル:19KB)50
1-3-3図中小企業の特許出願者数の推移(エクセル:19KB)50
1-3-4図中小企業の実用新案登録出願件数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-5図中小企業の実用新案登録出願者数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-6図中小企業の意匠登録出願件数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-7図中小企業の意匠登録出願者数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-8図中小企業の商標登録出願件数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-9図中小企業の商標登録出願者数の推移(エクセル:19KB)51
1-3-10図中小企業のPCT国際出願件数の推移(エクセル:19KB)52
1-3-11図中小企業のPCT国際出願者数の推移(エクセル:19KB)52
1-3-12図中小企業の商標の国際登録出願件数の推移(エクセル:19KB)52
1-3-13図中小企業の商標の国際登録出願者数の推移(エクセル:20KB)52
1-3-14図中小企業の海外への特許出願件数の推移(エクセル:19KB)52
1-3-15図中小企業の海外出願率(エクセル:19KB)52
1-3-16図都道府県別の中小企業数に対する特許出願中小企業数の割合(エクセル:24KB)53
1-3-17図都道府県別の中小企業数に対する実用新案登録出願中小企業数の割合(エクセル:24KB)53
1-3-18図都道府県別の中小企業数に対する意匠登録出願中小企業数の割合(エクセル:24KB)54
1-3-19図都道府県別の中小企業数に対する商標登録出願中小企業数の割合(エクセル:24KB)54
1-4-1図相手先別の共同研究実施件数の推移(エクセル:20KB)55
1-4-2図相手先別の共同研究費受入額の推移(エクセル:21KB)55
1-4-3図相手先別の受託研究実施件数の推移(エクセル:21KB)56
1-4-4図相手先別の受託研究費受入額の推移(エクセル:21KB)56
1-4-5図民間企業からの研究資金等受入額の推移(エクセル:21KB)56
1-4-6図大学等からの特許出願件数の推移(エクセル:16KB)57
1-4-7図大学等からの特許出願の審査結果の状況の推移(エクセル:18KB)57
1-4-8図特許出願公開件数上位10大学(2023年)(エクセル:13KB)57
1-4-9図特許登録件数上位10大学(2023年)(エクセル:13KB)57
1-4-10図PCT国際出願の公開件数上位30位にランクインした国内外の大学(2023年)(エクセル:14KB)57
1-4-11図特許権実施等件数の推移(エクセル:20KB)58
1-4-12図特許権実施等収入額の推移(エクセル:20KB)58
1-5-1図早期審査の申請件数の推移(エクセル:19KB)59
1-5-2図スーパー早期審査の申請件数の推移(エクセル:17KB)59
1-5-3図ユーザー評価調査の結果(エクセル:33KB)60
1-5-4図情報提供件数の推移(エクセル:19KB)61
1-5-5図PPH実施庁数(エクセル:23KB)61
1-5-6図PPH実施庁間でのPPH申請件数(エクセル:18KB)61
1-5-7図日本国特許庁とのPPH実施庁(エクセル:15KB)62
1-5-8図早期審査の申請件数の推移(エクセル:19KB)63
1-5-9図ユーザー評価調査の結果(エクセル:20KB)63
1-5-10図早期審査の申請件数の推移(エクセル:16KB)64
1-5-11図産業分野別申請件数(2023年)(エクセル:16KB)64
1-5-12図ユーザー評価調査の結果(エクセル:20KB)64
1-5-13図地域団体商標の産品別登録内訳一覧表(エクセル:14KB)65
1-5-14図地域団体商標の都道府県別登録内訳一覧表(エクセル:14KB)65
1-6-1図世界の特許出願件数の推移(エクセル:21KB)66
1-6-2図世界の意匠出願件数の推移(エクセル:21KB)66
1-6-3図世界の商標出願区分数の推移(エクセル:21KB)66
1-6-4図五庁への特許出願の状況(エクセル:24KB)67
1-6-5図五庁以外の主な特許庁への出願状況(2022年) 特許出願件数(上) 及び 外国出願人による特許出願の内訳(下)(エクセル:28KB)67

[更新日 2024年12月9日]

お問い合わせ

<第1部・付録1>

総務部企画調査課企画班

電話:03-3581-1101 内線2152

お問い合わせフォーム

 

<第2部・付録2・付録3>

総務部企画調査課知財動向班

電話:03-3581-1101 内線2152

お問い合わせフォーム